転職エージェント

超有益!!ランキングTOP5の転職エージェント利用者の感想を聞いた!!

いくらおすすめだからといっても、信用できない。

立場が逆であれば私だって信用できません。
だって見ず知らずの人のおすすめなんか絶対に警戒しますよね。

では、実際に利用したことのある方の感想であればどうですか?

少しは安心できますよね?

本当におすすめ通りの転職エージェントなのかどうかを疑っているあなたのために、私がお金をかけて実際に調査した感想を一切手を加えずに紹介します!!

ふわりめいり
ふわりめいり
転職で人生が変わった私は、あなたにも人生を変える転職をして欲しいと思っています。

だから出し惜しみなしです!!

絶対に参考になるのでどうぞご覧下さい。

それではいってみましょう!!

ランキングTOP5介護転職エージェントの感想

この記事で紹介する転職エージェントの感想は、私が「ホワイトへの転職成功率」でランク付けした転職エージェントの感想です。

ランキングはこちら

1位:しろくま介護ナビ
2位:キララサポート介護
3位:介護レポ
4位:介護JJ(ジャストジョブ)
5位:ジョブメディカ

上記の感想となります。

調査方法はランサーズで実際に利用したことのある上記エージェントの感想を募集して、本当に利用したことがあるかどうかを確認するという方法をとりました。

かなり有益な情報となりますので必ず参考になりますよ。

それではさっそく紹介していきますね!!

しろくま介護ナビの感想

ランキング1位の「しろくま介護ナビ」の感想を紹介します。

30代 女性
30代 女性
ホワイトな職場への転職支援サービスを受けることができ感激でした。

しろくま介護ナビでススメて頂きました案件のほとんどが、「育休を取りやすい」「残業少なめ」「パワハラなし」と言う願ったり叶ったりな状況でしたので、非常に素晴らしいと思いました。

自分自身にとって理想の職場を紹介して頂けることとなりました。

介護業界ではブラックな深夜業態や、ありえない人数での運営が職員に要求されるブラックな介護施設ではなく、残業が少ない、時間外手当が出る施設でありましたり、風通しが良く、有給が取りやすい環境が本当に素晴らしいと思いました。

その風通しの良い職場環境の理由から、新聞にも掲載される程でしたので、選択して良かったと思いました。

(しろくま介護ナビのみ利用)

30代 男性
30代 男性
まずはじめにこちらのエージェントに登録しました。

理由としましては、インターネットで自分なりに調べたところ、全て完全非公開サイトだとのことだったので安心できると思い登録しました。

実際に登録してみると担当エージェントから大量のメールや電話がくることがなかったので良かったです。

(他エージェント:キララサポート介護/介護JJ 利用)

40代 男性
40代 男性
今の職業に就く前に登録したエージェントのひとつです。

評価としては満足です。コーディネーターがかなり丁寧な方でこちらの話をきちんと聞いてくれた上で職場を紹介してくれました。

紹介後も連絡をくれたりとサポートはかなり手厚いと思います。ただ、友人はコーディネーターに恵まれなかったようで不満そうでした。

相性の良いコーディネーターに当たれるかがカギかもしれません。

(他エージェント:キララサポート介護/介護レポ 利用)

20代 男性
20代 男性
コーディネーターは、できる限りこちらの希望に応えようとしてくれたのがとても印象的でよかったです。

丁寧に話しを聞いてくれて、希望を明確にすることで、希望に沿った職場を紹介してくれます。

親身になって転職をサポートしてくれるので安心して転職活動が行えます。

(他エージェント:キララサポート介護/介護JJ 利用)

20代 男性
20代 男性
完全非公開となっているので、登録するまで案件は分かりません。

いざ登録してみたところ、思っていたよりも求人が少なく、自分が住んでいるエリアでの求人があまりありませんでした。

地方に住んでいるとなるとあまり使えないエージェントかもしれませんしお勧めは出来ません。都心部であれば有るのかもしれません。

(他エージェント:介護レポ 利用)

30代 男性
30代 男性
複数の介護転職エージェントを利用していたのですが、しろくま介護ナビのコーディネーターが「一番良かったな」と感じています。

コーディーネーター自身が実際に施設に行って、スタッフの雰囲気や職場環境などを調べてくれているため、転職したいと思っている施設の細かな情報まで教えてくれるので、面接時から転職するまで気持ち的に安心できて、転職活動しやすかったです。

(他エージェント:キララサポート介護 利用)

30代 女性
30代 女性
非公開求人なので、競争率も低く、探しやすいなと思いました。

また、紹介先の環境をしっかりと把握しているので、信頼できますし、安心して求人を探すことができます。

いい加減に求人を出していないのが良いなと思いましたし、実際に利用して、快適に探すことができたので、とてもよかったです。

(しろくま介護ナビのみ利用)

40代 男性
40代 男性
しろくま介護ナビを利用してみた率直な感想は、

求人紹介数が豊富でしたが、希望条件とはマッチしない求人も多数あり求人の質も良し悪しがあり個人的には微妙な感じでした。

サポート体制は充実していて担当者は面接の日程調整等も行ってくれたので素直に助かりました。

総合的に見て利用感は良かったですが、求人の良し悪しが無ければ更に良かったなと思いました。

(他エージェント:介護レポ 利用)

30代 男性
30代 男性
私は、初めて転職エージェントを利用したのですが、しっかりと自分のこれまでの経験や強み等を的確に判断し、私に合った仕事を紹介してくれたので良かったと感じました。

さらに、その求人に対する詳しい内容等のなかなか聞きづらいこともしっかりと聞けたので、より自分に合った仕事を見つけることができてよかったと感じました。

(しろくま介護ナビのみ利用)

もっと詳しく知りたい
しろくま介護ナビ

キララサポート介護の感想

3位の「キララサポート介護」の感想を紹介します。

30代 男性
30代 男性
こちらのエージェントは地域によって強弱がかなりハッキリしているということを聞いて、とりあえず登録してみました。

私は名古屋住みなのですが、求人数は多かったものの自分の理想と合致する職場がなかったため、そこまで使わなかったです。

とりあえず、このエージェントを登録してみるのも良い手かなと使ってみて感じました。

(他エージェント:しろくま介護ナビ/介護JJ 利用)

40代 男性
40代 男性
就業先の様子が一番分かりやすくイメージできる情報をくれたのがキララサポート介護さんだと思います。

運営が忙しいのか、決められた時間に連絡をくれないことなどありましたが、情報が一番的確だったと思います。

また、コーディネーターさんも非常に人情味がある感じがしました。事務的とか機械的な感じがしなかったのでとても話しやすかったです。

(他エージェント:しろくま介護ナビ/介護レポ 利用)

40代 女性
40代 女性
担当のコンサルタントの方が希望に合った求人をメールで紹介していただいて、複数の介護施設の情報を教えていただきました。

現在募集中の勤務時間帯や何名で回しているかなど具体的に教えていただけるので、求人を選ぶ際に職場環境が分かって良いと思いました。

コンサルタントの方が親身に相談に乗ってくれるので信頼できると思いました。

(他エージェント:介護レポ/ジョブメディカ 利用)

20代 男性
20代 男性
キララサポート介護を利用すると、転職時に必要な選考の対策をみっちりと行うことができるのが魅力的でした。

しかも、面接日程の設定や勤務条件なども企業側に交渉を行ってくれるので、前の働いていた施設よりも給料もアップしましたし、職場環境も良くなりました。

(他エージェント:しろくま介護ナビ/介護JJ 利用)

30代 男性
30代 男性
キララサポート介護を利用した感想としては、履歴書や職務経歴書の添削、施設に応じた面接対策などのサポートを担当者が指導してくれるので魅力的だと感じました。

自分みたいに面接に自信がない人にはおすすめだと感じましたし、事前にヒヤリングしてくれた求人条件に合った求人案件を紹介してくれるだけではなく、面接日程の設定や勤務条件なども企業側に交渉を行ってくれたのも魅力的でした。

(他エージェント:しろくま介護ナビ 利用)

20代 女性
20代 女性
利用してみて、自分が優先したい項目を優先しながら転職先を探せたところが良かったです。

仕事は充実していたものの残業が多かったことが不満で転職活動を始めたのですが、休暇を自由に取りやすくて上司の方たちも優しく指導して下さる職場に転職したいと相談させて頂いたところ、

こちらの希望に寄り添って、さらに自宅からなるべく通いやすいようにも配慮して転職先を探してもらえて良かったです。

(キララサポート介護のみ利用)

30代 男性
30代 男性
介護の転職や派遣など、登録からヒアリングまでのレスポンスと営業マンやエージェントの能力が高い所が重要視されます。

キララサポート介護様はレスポンスもよく、素早い対応での転職が可能になります。

親身に話を聞いてくださるので、安心してお任せして問題ないかと思います。

幅広い提案もあるので、是非お使いください。

(他エージェント:介護レポ/介護JJ 利用)

30代 女性
30代 女性
とにかくサポートがよかったです。

いい加減なサポートをするエージェントがいる中で本当に私に合ったものを提供していただき、本当に助かりました。

転職は難しいかなと思ったのですが、手厚いサポートのおかげで無事に転職することができました。

サイトも使いやすいので、おすすめのエージェントです。

(キララサポート介護のみ利用)

30代 男性
30代 男性
私は、初めての転職活動でした。

色々とわからないことが多かったのですが、最近の介護業界の求人事情や転職に必要な知識もしっかりと教えてくれたので、良かったと感じました。

採用も不採用が続く中でも温かい励ましなどもあったので、くじけずに転職活動を続けることができたので、良かったと感じました。

(キララサポート介護のみ利用)

年代非公開 女性
年代非公開 女性
転職エージェントというと正社員向けのものだとばかり思っていましたが、

こちらではパートとかも扱っていたので、主婦の私でも相談しやすかったです。

働く時間や立地についての要望にも、ないですとすぐに断らず考慮してみてくれたのが好印象でした。

案件の数はそんなに多くなかったですが、転職時期も合わせてくれてとにかく親切さが目立つところでした。

(他エージェント:ジョブメディカ 利用)

もっと詳しく知りたい

【介護職の方の転職支援】キララサポート介護

介護レポの感想

ランキング2位の「介護レポ」の感想を紹介します。

40代 男性
40代 男性
公開求人が少なく感じました。

非公開求人の比率が大きいということは、どの求人に当たるかはコーディネーター次第ということでこちらの裁量(求職者側)がかなり小さくなるということで不安要素が大きくなります。

良いコーディネーターに当たれば良いですが、そうでない場合はこちらの希望のとおりの職場に当たらない可能性があるので登録時は少々不安になってしまいました。

(他エージェント:しろくま介護ナビ/キララサポート介護 利用)

40代 女性
40代 女性
地方都市の求人が比較的に少ないので、地方では他のサイトの方が求人を探しやすいと感じました。

東京近郊の介護の求人が多いと思いました。

介護の資格が無くても応募できる求人が多くあるので、介護の仕事をこれから始めてみたいという方にはおすすめのサイトではないかと思いました。

担当のコンサルタントの方は対応が丁寧で相談しやすいと思いました。

(他エージェント:キララサポート介護/ジョブメディカ 利用)

40代 女性
40代 女性
しろくま介護ナビと同様で、実績がまだ少ないこともあってどうしても求人の数が少ない事と、地方での案件が少ないのが気になりました。

登録してみないと非公開案件ばかりの所ということもあるので、分からなかったです。

都心部の人であれば使えるのかもしれませんが、地方だと案件が少ないのが残念です。

(他エージェント:しろくま介護ナビ 利用)

40代 女性
40代 女性
求人数は少ないですが、求人のレベルはとても高いです。

汚い、給料が安い、暗いなどの3Kの仕事ははぶいてくれています。

また介護の資格がほしい人向けに、講座を開いています。「未経験だけど介護のスキルを身に付けたい」という方にもおすすめです。

希望すれば面接にも、担当者の方が同行してくれます。至れり尽くせりでありがたい会社です。

(他エージェント:キララサポート介護/介護JJ 利用)

30代 男性
30代 男性
介護レポ様は高時給や高給の転職紹介をしてくれます、いい所です。

一つ一つ丁寧にヒアリングをされているので、条件など素早く検索してくれます。

レスポンスも早めで、見学面談までがかなりスムーズに行なえ、即日で職を見つける事も可能です。

様々ケースに対応できるので、ご利用してみてもいいかと思います。

(他エージェント:キララサポート介護/介護JJ 利用)

30代 男性
30代 男性
初めて転職活動をするにあたって面接対策や書類の作成等の就活に関わることも久しぶりなのでわからないことも多かったのですが、その点もしっかりとサポートしてくれたので良かったと感じました。

また、紹介してくれる求人も年収も400万円ぐらいになるような求人が多かったので、より良かったと感じました。

(介護レポのみ利用)

40代 女性
40代 女性
登録するのがとても簡単でした。

選択形式の項目に入力して行くだけで、比較的項目も少なくて、数分で登録完了しました。無料です。

しかし当時まだ新しいサイトだったからか、求人は多くはなかったです。

結果的に希望する仕事はこのサイトでは見つけられませんでしたが、ここの対応はとても丁寧で良かったです。

(介護レポのみ利用)

40代 男性
40代 男性
転職をおもいたち、「介護レポ」に登録し、転職先を探しました。

1ヶ月ほどで、居宅介護支援事業所の管理者の求人に目がとまりました。

ケアマネジャーの資格は持っていましたし、管理者の経験を積みたいと思い応募すると、採用してもらうことができました。

(介護レポのみ利用)

40代 男性
40代 男性
介護レポを利用してみた率直な感想は、求人の質が非常に良くサポート体制も充実していて良かったです。

希望条件にマッチしている求人が多数見つかりましたし転職活動する上でスムーズに活動出来たので素直に利用して良かったと思えました。

利用方法も簡単でしたし総合的に見て質の高い転職エージェントサービスだなと思いました。

(他エージェント:しろくま介護ナビ 利用)

もっと詳しく知りたい

介護レポ

介護JJ(ジャストジョブ)の感想

4位の「介護JJ」の感想を紹介します。

30代 男性
30代 男性
こちらの転職エージェントでは、担当者が特に密になって色々と教えてくれました。

他のエージェントではどうか分かりませんが、ラインを使ってやり取りが出来たのでとてもやりやすく感じました。

求人数は他のエージェントに比べて少なめに感じましたが、担当者の教育がしっかりとされていたので良かったです。

(他エージェント:しろくま介護ナビ/キララサポート介護 利用)

20代 男性
20代 男性
介護求人を扱っているサイトの中で、介護JJに関しては登録にかかる手間が最も少なかったのがとてもよかったです。

ほかにも、介護JJに関しては特定の地域に求人が偏っていないという点が良いと思いました。

求人が全国のどういった地域にも存在していて、都会に住んでいない人にとってはありがたいと感じられます。

(他エージェント:しろくま介護ナビ/キララサポート介護 利用)

40代 女性
40代 女性
未経験OKのエージェントです。

求人数が多くて、手厚いサポートをおこなってくれます。先方との連絡、面接の日程調整なども代行してくれるので、仕事をしながら転職活動したい方にもおすすめです。

担当者の方は女性が多く、和やかで何でも相談できる雰囲気。「こんなことを相談して、大丈夫かな?」と思うような問いにも丁寧に答えてくれます。

(他エージェント:介護レポ 利用)

30代 男性
30代 男性
ヒアリング能力が高く安心してお話できます。

更に、面談見学までもスピーディな案内が可能です。
担当者も親切で、安心してお話をしていただけます。

転職回数も関係ないですし、スタッフさんへの案内において素晴らしい対応をされています。

一度ヒアリングだけでも体験してみると良いかと思います。

(他エージェント:介護レポ/キララサポート介護 利用)

30代 男性
30代 男性
同じ介護福祉士の友人に勧められ、利用しました。

サイトの登録作業は非常に簡単で迷わず登録することが出来ました。

また、担当の方の対応も良く、電話以外にもLineで気軽に相談することができました。

私は地方在住なのですが、地方でも求人数や非公開求人数が多く、充実している点が良かったです。

(介護JJのみ利用)

30代 男性
30代 男性
私は、仕事をしながら転職活動をしようと思い、活動していました。

こちらのエージェントは、私の希望する条件を的確に把握し、求人を紹介してくれたので良かったと感じました。

また、仕事をしながらしていたので、自分のペースで転職活動をしたかったのですが、こちらのエージェントは、無理な求人紹介もなかったので、良かったと感じました。

(介護JJのみ利用)

もっと詳しく知りたい

介護・福祉の転職サイト『介護JJ』

ジョブメディカの感想

5位の「ジョブメディカ」の感想を紹介します。

40代 女性
40代 女性
地方都市でも介護の求人が多く掲載されていて、自分の自宅から通いやすい病院や介護施設を選ぶことができます。

勤務時間や給与等の待遇が細かく記載されているので分かりやすくて良いと思います。

サイトの担当者から自分の希望に合った求人の紹介があり、相談しやすくて良いと思いました。

(他エージェント:介護レポ/キララサポート介護 利用)

年代非公開 男性
年代非公開 男性
スマートフォンサイトのプラットフォームがとても見やすく、理解しやすい内容なのがとても良かった。

また各施設でブランクOKや未経験可能などの記載もされており私のような当時の未経験者や、ブランクがある人も安心して職場を選択できたことが良かった。

また各施設入職祝い金などがある施設も多く、環境が変わる際はお金もかかるのでとても助かった。

(ジョブメディカのみ利用)

20代 女性
20代 女性
私は、これまで介護職の仕事をしてきたのですが、職場があまり合わずに転職をしようと思っていました。

その中でこちらを見つけ、転職活動をしようと思ったのですが、

比較的良い求人内容を持ったものが多く、私が気になっている職場についてや求人の内容についても親切かつわかりやすく教えてくれたので良かったと感じました。

(ジョブメディカのみ利用)

年代非公開 女性
年代非公開 女性
看護士や栄養士といった他の職業の求人案件も取り扱っている分、介護だけで探すとぐっと減りますね。

ただ他の専門職と比べたら、割合として介護求人は多いほうかなと思いました。

色々な資格を併せ持っている人には使いやすいところだと思います。

キャリアアドバイザーはいい意味であっさりしていて、あれこれ聞かれるのが苦手なら合っていると感じました。

しつこくない分他の転職エージェントと併用できました。

(他エージェント:キララサポート介護 利用)

もっと詳しく知りたい

ジョブメディカ

実際に利用した方の組み合わせ

感想をいただいた方々は転職エージェントを複数利用されている方が多く、求人や担当者を比較しながら転職活動を行っているようでした。

各転職エージェントの他に利用して組み合わせたものは以下の一覧です。

しろくま介護ナビ利用者組み合わせ
  • キララサポート介護/介護JJ
  • キララサポート介護/介護レポ
  • キララサポート介護/介護JJ
  • 介護レポ
  • しろくま介護ナビのみ利用(2名)

介護レポ利用者組み合わせ
  • しろくま介護ナビ/キララサポート介護
  • キララサポート介護/ジョブメディカ
  • キララサポート介護/介護JJ(2名)
  • しろくま介護ナビ(2名)
  • 介護レポのみ利用(3名)
キララサポート介護利用者組み合わせ
  • しろくま介護ナビ/介護JJ
  • しろくま介護ナビ/介護レポ
  • 介護レポ/ジョブメディカ
  • ジョブメディカ
  • キララサポート介護のみ利用(2名)
介護JJ利用者組み合わせ
  • しろくま介護ナビ/キララサポート介護(2名)
  • 介護レポ/キララサポート介護
  • 介護レポ
  • 介護JJのみ利用(2名)
ジョブメディカ利用者組み合わせ
  • 介護レポ/キララサポート介護
  • キララサポート介護
  • ジョブメディカのみ利用(2名)

上記一覧を3つ利用した人数、2つ利用した人数、1つ利用した人数をまとめた表が以下のものとなります。

3つ登録 2つ登録 1つのみ登録
しろくま介護ナビ 3 人 1 人 2 人
介護レポ 4 人 2 人 1 人
キララサポート介護 3 人 1 人 2 人
介護JJ 3 人 1 人 2 人
ジョブメディカ 1 人 1 人 2 人

上記の表からわかるように1番多いのが3つ登録し、利用している人数が最多です。

では、なぜ、複数の転職エージェントを利用しているのでしょうか?

転職エージェントは複数登録すべきか

前項からわかるように、転職経験者の方々は3つほど転職エージェントを登録して比較しながら活動をしているんです。

複数登録すべきか?

答えは「複数登録すべき」です。

理由は、

よりたくさんの選択肢が持てる
相性のいい担当者と巡り会える
希望する条件の求人が探しやすい

となります。

自分に1番合う職場を見つけるためには複数登録は必須です。

口コミにあるように、求人数が少なく感じたという話しも聞かれます。

このデメリットを補うためには複数の転職エージェントに登録してより多くの求人の中から探すことが重要です。

一般的な転職サイトですと、求人探しも自力で行わなければいけませんが、転職エージェントでは担当者がついて自分の希望する求人を紹介してくれます。

その中から選んでいくだけですので、ストレスなく転職活動することが可能となります。

おすすめの組み合わせ

私が紹介している転職エージェントのおすすめの組み合わせが以下のものとなります。

関東圏の方

しろくま介護ナビ
介護レポ
キララサポート介護

主要都市の方(北海道(札幌市のみ)、埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪、兵庫、福岡)

キララサポート介護
しろくま介護ナビまたは介護レポ
介護JJ

地方の方

介護JJ
ジョブメディカ
しろくま介護ナビまたは介護レポ

となります。

関東圏、主要都市の方々はできればランキングで紹介しているトップ5全ての登録をおすすめしています。

必ず、自分の希望するホワイト施設(事業所)が見つかるからです。

登録自体は全て無料です。

連絡のやり取りが少し手間に感じるかと思いますが、ホワイトを目指すためだと思い切りぜひ選択肢の幅を持って欲しいです。

おわりに

参考となる感想はありましたか?

転職成功の鍵は「選択肢の多さ」です。

もっといい条件のところはないかとここぞとばかりに貪欲に探してください。

ホワイトへの転職は人生が劇的に変わります。

ぜひ、あなたにもこの体験をして欲しいと思い、今回紹介した感想を身銭を切って集めました。

絶対に介護職で幸せになって欲しいです。

チャンスは行動から生まれますので、今記事を参考に行動の第1歩を踏み出してほしいと思います。

では!!